骨盤矯正

- 腰痛持ちだ/li>
- 体の歪みが気になる/li>
- いつも同じ足を上に組む/li>
- 靴底の減り方が決まっている。左右差がある/li>
- 足の左右の長さが違うと言われたことがある/li>
- 仰向けに寝た時に、足の開きに差がある/li>
- 体のメンテナンスをしたい/li>
慢性的な腰の痛み・なんだか身体の調子が良くない
下半身太り・冷え性・むくみ…
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
これらのお悩みは骨盤の歪みからくるものかもしれません。
あしなん接骨院の「骨盤矯正」によってあなたのそのお悩み、解決しませんか?
ぜひ一度、当院へご相談ください。
不調の原因は骨盤の歪みから?
骨盤が歪んでしまうと臓器の収まりが悪くなってしまい、圧迫され、血流・代謝の悪化を引き起こし、不調の原因となります。
また、骨盤は身体の骨格を支える重要な部位であるため、一見関係なさそうな症状であっても骨盤の歪みが関係していることが多くあるのです。
以下のような症状は骨盤の歪みが原因と考えられます。
☑ 肩こり・腰痛・頭痛
☑ むくみ・冷え性
☑ 生理痛・生理不順
☑ 下半身太り・ボディバランスの崩れ
☑ 更年期障害
骨盤の歪みによる内臓機能の低下・血行不良・代謝の低下は
疲れが溜まりやすい・痩せにくい・便秘・むくみ・冷え性・肩こり・腰痛など
様々な不調の原因となるでしょう。
また、身体の土台としてある骨盤が歪むことで
背骨や下半身のバランスも崩れ、猫背やO脚・下半身太りなどの原因にもなります。
骨格のバランスが崩れると身体を正しく使えなくなってしまい、筋肉の負荷バランスも悪くなります。これによって肩こり・腰痛・頭痛などを引き起こしてしまうのです。
骨盤の歪みは
普段の立ち方の癖や正しい姿勢を取れていない方
デスクワークなど長時間同じ姿勢でいる方に多く見られ、
日頃の生活の中で無意識のうちに骨盤の歪みを悪化させていると言っても過言ではありません。
骨盤矯正のメリット
骨盤矯正のメリットは、骨盤の歪みを正すことで、
骨盤だけでなく全身の骨格バランスが整えられることです。
骨盤は身体の土台となる部分ですので、土台をしっかりとすると身体のバランスも良くなるというものです。
これにより、全身をめぐる血流や代謝が改善され、骨盤の歪みから来ていた様々な不調を改善することに繋がります。
また、美容にも良い影響が与えられます。
最近よく耳にする「骨盤矯正ダイエット」などもその一つです。血流や代謝が改善されるということは、脂肪の燃焼や老廃物の排出を促すことに繋がり、結果、無理のないダイエット効果が得られます。
生活習慣を見直して骨盤の歪みの予防と改善!
身体の不調、肩こりや背中の痛み・腰痛など、症状は様々ありますが、現在もお悩み中だという方。こんなことはありませんか?
・いつも足の組み方が同じ
・体重を掛ける方が決まっている
・かばんを掛ける・持つ手が一緒
・いつも同じ姿勢で仕事をしている
・ルーチンワークの作業なので、一定の部分に負荷がかかっている
上記のように、無意識・意識的に関わらず、身体の特定の部分に長期的な負荷を掛けることは望ましくありません。
このような負荷を掛け続けることは、骨格バランスの乱れを引き起こし、骨盤の歪みに繋がります。
では、どうすれば良いのでしょうか。
答えは単純で、このような生活習慣を意識して回避することが最も単純な予防及び改善方法です。
体重を掛ける方向が同じだと思えば、意識して方向を直したり、同じ姿勢で仕事をしている方は、1時間程度毎に適度にストレッチや席から立って伸びをするだけでも予防や改善効果があります。
腰や肩や背中、お悩みの症状毎に最適な改善方法も異なってきます。これらのアドバイスも骨盤矯正の施術と合わせて当院では行っておりますので、お気軽に足利市の岳陽堂あしなん接骨院までご相談ください。
骨盤矯正は定期的な施術が大切です
骨盤の歪みは仕事やスポーツなどによる過度の肉体酷使、身体の癖など、日々の生活習慣の蓄積が大きく影響しています。
長年の日常生活によって歪ませてしまった骨盤は1回の施術では戻ってしまう可能性があります。
身体の歪み癖や生活習慣を改善することは容易くはないからです。
あしなん接骨院では定期的に骨盤矯正の施術に通っていただくことをおすすめしています。
定期的な骨盤矯正の治療を進めていきながら、日常生活での身体の癖や動作の習慣を改善するためのアドバイスもさせていただいております。
定期的な施術と、正しい姿勢や日頃の生活習慣の改善に導くことであなたのお身体は根本改善され
快適な日々を送ることができるようになるでしょう。
あしなん接骨院ならではの骨盤矯正
人 は二本の足で立っていますので、骨盤の歪みの影響はその上に乗っている背骨、首、頭の形にも大きな影響を与え、それらも歪ませます。
骨盤のバランスを整え ることにより、
姿勢が良くなり、腰痛、肩こり、頭痛が改善されるなど様々な効果があります。美容にも良いのはもちろんですが
スポーツ選手のパフォーマン ス向上にもつながります。
その方の状態に応じて様々なテクニック(操体法、AKAなど)を使い分けます。
痛みがなく、安全で気持ちのよい矯正法です。
お子さんから高齢者まで、また産後の骨盤の歪みなどでお悩みの方など、どなたでも行うことができます。
アクセス情報
- 住所
- 〒326-0336
栃木県足利市百頭町2164-1
(協和中学校前) - 電話番号
- 0284-72-3530
- 駐車場
- 15台完備
- 営業時間
- 《平日》
午前/ 9:00~12:30
午後/14:30~19:30
※土曜日・祝日の午後は18時までとなります。
月~土まで終日予約優先です。
当日のTELでOKです。
《休診日》
木曜日・日曜日