足利市で肩の痛みの治療といえば
2023/03/25
みなさん、こんにちは!
あしなん接骨院 院長の石倉です。
今回は肩の痛みについて書いていきます。
肩の痛みの原因の一つに肩関節滑液包炎という症状があります。
滑液包とは、関節の周りにある袋状の膜のことをいい
この袋の中に動きを滑らかにしたり、クッションの役割をしてくれる
滑液という潤滑液が入っています。
・スポーツで肩を使っている方
・普段、物を持ったり腕を使っている方
・運動不足で関節が硬くなっている方
このような方はなりやすいです。
肩の関節は構造上
筋肉や腱、軟骨が摩擦が起こりやすく炎症が起こりやすいのが特徴です。
炎症が軽度の場合は、肩をできるだけ使わず安静にしていれば痛みは徐々に軽減します。
炎症が強い場合は、安静にしていてもなかなか痛みが引かない場合もあります。
肩の痛みでお困りの方は、ぜひお越しください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
足利市 岳陽堂あしなん接骨院
栃木県足利市百頭町2164-1(協和中学校前)
TEL 0284-72-3530
<受付時間>
9:00~12:30 2:30~7:30
(土曜・祝日は6:00まで)
木曜・日曜休診
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
アクセス情報
- 住所
- 〒326-0336
栃木県足利市百頭町2164-1
(協和中学校前) - 電話番号
- 0284-72-3530
- 駐車場
- 15台完備
- 営業時間
- 《平日》
午前/ 9:00~12:30
午後/14:30~19:30
※土曜日・祝日の午後は18時までとなります。
月~土まで終日予約優先です。
当日のTELでOKです。
《休診日》
木曜日・日曜日