初めての方へ
岳陽堂グループ 代表挨拶

株式会社岳陽堂代表取締役
鍼灸師・柔道整復師
介護予防運動指導員
(社)日本武術太極拳連盟公認太極拳A級指導員
赤門鍼灸柔整専門学校東北柔道専門学校卒
上海中医学院(現上海中医薬大学)針灸進修課程修了
岳陽堂グループ代表で、岳陽堂接骨院 太田本院 院長の髙田でございます。
当グループは、太田市の岳陽堂接骨院、リハビリデイサービスよくする、それに足利市のあしなん接骨院の3施設を運営しています。また、中高年の健康増進を目的とした太極拳教室を主催しています。
太田市の本院は、平成5年の開院以来、25年以上の長きにわたり、地域の皆様にかわいがられ、おかげ様で多くの仲間たちとともに、日々診療に当たっております。
当グループは「患者様の問題解決」を理念の中心においています。
痛みやしびれ、ケガなど、様々な問題が生じて来院される患者様に、我々の持つ専門知識、技術をフルに使い、出来る限り、その解決のお手伝いをさせていただく。
私共の技術は、手技や鍼灸などの物理療法を用いて、関節や筋肉の痛み、ケガなどの治療を最も得意としています。薬を使いませんので副作用が無いため、長期にわたる治療でも安心です。
病院と連携を取り、レントゲンやMRIなどの検査はもちろん、症状によっては、内科、循環器科など専門の医療機関に紹介をする事もあります。
我々は常に患者様の問題解決に最善の方法を選択致します。
当グループの職員は、医療人としての誇りとプライドを持って、患者様のお役に立つ仕事をいたします。大切なお体を預かる責任、私たちは常に真剣勝負。
どうか私たちを信頼して下さい。必ず期待にこたえる仕事をいたします。
髙田幸彦
足利市の岳陽堂あしなん接骨院の施術の流れ
受付で問診票をお渡ししますので、ご記入をお願いします。
お体の状態や症状について、しっかりとお話を伺って参ります。
お体の状態を把握するための検査を行います。
ボキボキしない痛みなく、状態や痛みに合わせた施術をします。
施術後は、症状やお体の確認に合わせて今後の施術についてのご説明を行います。
本日の施術は終了です。
お大事にどうぞ!
担当制システムについて
当院では 施術者の担当制 というシステムを取っています。
「担当制」にこだわる理由など、詳しくは「当院の担当制システムについて」をご覧ください。
経営理念

職員心得
岳陽堂あしなん接骨院の職員は、次の二つを目指します。

岳陽堂あしなん接骨院は、職員と患者様にとって最高の接骨院を目指します。
行動指針

取り組み/活動
診療風景
毎日の治療の様子です。患者様のために皆真剣に、かつ楽しく仕事をしています。
院内勉強会
施術に関する技術講習会を定期開催しています。また、外部より講師を招聘することもあります。
介助講習会
高齢の患者様や、手足にマヒのある患者様の介助技術の向上のため、介護福祉士を講師に招いての、助手職員対象の院内講習会です。
メディカルチェック
大学教授、医師、近隣の柔道整復師や理学療法士が協力して、子供たちのスポーツ障害の早期発見、予防のためのメディカルチェックです。
写真は太田市少年野球連盟の子供たちのチェックで、当院からも複数名参加しています。
スポーツトレーナー業務
当院の患者さん(運動部の学生)の出場する大会に、監督、学校よりの依頼があれば、職員をトレーナーに派遣します。 選手団に帯同し、競技前のアップ、競技後のコンディショニングなどを行い、選手が最高のパフォーマンスを発揮できるようにします。

トレーナー実績 (2014年4月現在)
2005年 全国高等学校駅伝競走大会 群馬県代表常磐高校女子陸上競技部
2010年 北関東高等学校陸上競技大会 常磐高校女子陸上競技部
2011年 〃
2011年 インターハイ 群馬県代表常磐高校女子陸上競技部
2011年 第27回東日本女子駅伝競走大会 群馬県代表チーム
2012年 第30回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 群馬県代表チーム
2012年 第28回東日本女子駅伝競走大会 群馬県代表チーム
2013年 第31回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 群馬県代表チーム
2013年 第29回東日本女子駅伝競走大会 群馬県代表チーム
2014年 第32回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会 群馬県代表チーム
その他インターハイ、関東高校陸上など多数
当院の特徴
当院はマッサージ・はり・灸・整体・骨盤調整を組み合わせた、総合的な手技療法を行っています。 以下の、ケガ・疾患を得意としています。

一人一人に合わせた治療 (担当制)
当院は担当制です。「行くたびに先生が違う」と言ったような、流れ作業的な施術はいたしません。 治療は、それぞれ担当する患者様の体質、筋肉、骨格などを熟知し、 初診から完治の日まで、その時々の症状に応じた最適な治療を、責任を持ってさせていただきます。
施設のご案内

岳陽堂あしなん接骨院の施術の流れ
まずは問診票のご記入をお願いします。
お体の具合や痛みについて、丁寧にお話を伺っていきます。
実際にお体の状態を検査していきます。
ポキポキせず痛みのない施術で状態や痛みに合わせて施術を行います。
現在のお体の状態と今後の施術の方針についてご説明します。
本日の施術は終了です。
お大事にどうぞ!
アクセス情報
- 住所
- 〒326-0336
栃木県足利市百頭町2164-1
(協和中学校前) - 電話番号
- 0284-72-3530
- 駐車場
- 15台完備
- 営業時間
- 《平日》
午前/ 9:00~12:30
午後/14:30~19:30
※土曜日・祝日の午後は18時までとなります。
月~土まで終日予約優先です。
当日のTELでOKです。
《休診日》
木曜日・日曜日