スタッフの想い|足利市の岳陽堂あしなん接骨院

代表施術者:厚生労働省認可 柔道整復師 石倉康嗣

交通事故後の治療リハビリに自信があります

電話番号

栃木県足利市百頭町2164-1(協和中学校前)
アクセスマップ

スタッフの想い

セラピスト

院長 石倉 康嗣(いしくら やすつぐ)
柔道整復師・フットケアトレーナーC級ライセンス
得意とする疾患、治療法
●外傷(ケガ、スポーツ障害、リハビリ)
●慢性肩こり、腰痛、足のトラブル全般
•自律神経の乱れからくる不定愁訴
•整体(姿勢、歩行改善、身体の使い方)

私は学生時代、バドミントンで腰痛になり

当時通っていた接骨院の先生の熱心な治療姿にあこがれ、自分もスポーツでケガをした子供たちの力になりたいと思ったのが、この道を志した理由です。
この仕事は、患者さまとの距離が近く、信頼関係を築けるところが好きです。そのために、普段から笑顔で明るく挨拶をすることを心がけています。
また、患者様の声に耳を傾けること、分かりやすく納得してもらえる治療説明をすること

安心して施術を受けてもらえるように努めています。
今後も技術と人間力を磨き、患者様一人一人のニーズにこたえ、少しでもお体を楽にするお手伝いができればと思っています。

阿部 琴美(あべ ことみ)
鍼灸師
得意とする疾患と治療法
●慢性の肩こり、頭痛
●妊婦さんの不定愁訴
●鍼灸、マッサージ

私は、現在三人の子育て真っ最中のママ鍼灸師です。
妊娠、出産、家事、育児など自身の経験を活かし、女性にしか分からない悩みや、女性特有のつらい症状の相談、治療を専門としています。
鍼灸治療は、女性の体にとてもよく合う治療法です。薬を使いませんので、妊婦さんや授乳中の産後のママさんにも安心です。
趣味はゴルフです。ゴルファーの体の悩みもよくわかります。ゴルフをするパパさんも気軽にご相談ください。
患者さんにとって家族のような、ちょっとした体や心の変化も気軽に話せる、暖かい治療家であることを目指して日々精進しています。

トップページへ戻る

料金・メニューはこちら

アクセスはこちら

お気軽にお問い合わせください。

アクセス情報

住所
〒326-0336
栃木県足利市百頭町2164-1
(協和中学校前)
電話番号
0284-72-3530
駐車場
15台完備
営業時間
《平日》
午前/ 9:00~12:30
午後/14:30~19:30
※土曜日・祝日の午後は18時までとなります。
月~土まで終日予約優先です。
当日のTELでOKです。

《休診日》
木曜日・日曜日

施術メニュー

その他のメニューはこちら

交通事故治療

対応症状

対応症状の一覧はこちら

トピックス

トピックスの一覧はこちら

岳陽堂接骨院太田本院